2012年10月25日
ロッド購入 10/25
新しいPRESSOが売っていたので購入
57UL-S・N 60XUL・N 60UL・N 63XUL・Nが店頭にあったので、
一通り感触を確かめてみた
57は竿先がメガトップ搭載とかでカーボンソリッドらしいけども、
振ったときに変な感触だったので除外
XULは少しやわらかいかなと思いULを選択
本当は63ULが欲しかったのだけど、無いとのことだったので60ULにした
早速ヴァンキッシュを搭載してみる
ちょうどリールを持つところでバランスが取れた
ハンドルをLIVREのアヴェントゥーラにしているのだけれども、
それでバランスがとれているのでまあ良いかと
入魂式はいつになることやら・・・
57UL-S・N 60XUL・N 60UL・N 63XUL・Nが店頭にあったので、
一通り感触を確かめてみた
57は竿先がメガトップ搭載とかでカーボンソリッドらしいけども、
振ったときに変な感触だったので除外
XULは少しやわらかいかなと思いULを選択
本当は63ULが欲しかったのだけど、無いとのことだったので60ULにした
早速ヴァンキッシュを搭載してみる
ちょうどリールを持つところでバランスが取れた
ハンドルをLIVREのアヴェントゥーラにしているのだけれども、
それでバランスがとれているのでまあ良いかと
入魂式はいつになることやら・・・
Posted by 森野 熊 at 22:49│Comments(2)
│その他
この記事へのコメント
こんばんは はじめまして
もしかして鳴海のイシ●ロさんで買われました?
スプーンコーナーを物色中にまったく同じ感じで買われた方が
居た現場に遭遇したものですから
もしかして鳴海のイシ●ロさんで買われました?
スプーンコーナーを物色中にまったく同じ感じで買われた方が
居た現場に遭遇したものですから
Posted by ジャスティン at 2012年10月26日 22:21
はじめまして
はい、そうです
鳴海の店で買いました
現場を見られてしまっていたとは思いませんでしたw
はい、そうです
鳴海の店で買いました
現場を見られてしまっていたとは思いませんでしたw
Posted by 森野 熊
at 2012年10月27日 03:04

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。