2013年02月09日
瑞浪FP 2/9
昼から瑞浪FPに行ってきました
とりあえずクランクの練習をしようと思いまして
1号池でスタート
東山でやっていた、パニクラDRをハンドル3回転ほど速く回して後はスローで
・・・・おや?
ぜんぜん当たりが無い・・・・
ならいつものティアロで
スプーンでも当たりが無い
おやぁ・・・?当たりカラーも当たりスプーンも見つからず
悔しかったのでエグザ1.4gで釣る
・・・んー釣れるけどスプーンでも釣れそうなんだよな
2号池に移動
2号池の色が、乳白色というかなんというか・・・・
粘土質っぽい色になってるけど大丈夫なんかな・・・・
スプーンでボトムをゆっくり引いて当たる
モカDRでも当たる
やり方間違ってるわけではなさそうだけどな・・・
しばらく釣ってまた1号に移動
事務所前インレットが空いていたので、そこでパニクラDRを投げる
普通に釣れる
ぬぬぬぬぬ、場所なのか、今日は散らばっていないのか
パニクラで数匹釣って満足して、ティアロで釣ってやると考えて
ティアロ オレインボー1.6をキャスト
フォールで釣れた・・・
横で・・・釣りたかったんだけど・・・
その後反応がなくなったので他の色で試すも反応なし
岬が空いたのでそちらに移動
ティアロを投げるも、反応あるが釣れない
ぬぅ・・・フックをワンサイズ小さくするか、シルエット小さいのしかダメなのか・・・
ちびティアロ早く欲しい
午後から行って合計18匹
ぬーん、ボトムを最初から最後までやればもっと釣れるのだろうけど、
スプーンとクランクで釣れるときまでやりたくないしなー
とりあえずクランクの練習をしようと思いまして
1号池でスタート
東山でやっていた、パニクラDRをハンドル3回転ほど速く回して後はスローで
・・・・おや?
ぜんぜん当たりが無い・・・・
ならいつものティアロで
スプーンでも当たりが無い
おやぁ・・・?当たりカラーも当たりスプーンも見つからず
悔しかったのでエグザ1.4gで釣る
・・・んー釣れるけどスプーンでも釣れそうなんだよな
2号池に移動
2号池の色が、乳白色というかなんというか・・・・
粘土質っぽい色になってるけど大丈夫なんかな・・・・
スプーンでボトムをゆっくり引いて当たる
モカDRでも当たる
やり方間違ってるわけではなさそうだけどな・・・
しばらく釣ってまた1号に移動
事務所前インレットが空いていたので、そこでパニクラDRを投げる
普通に釣れる
ぬぬぬぬぬ、場所なのか、今日は散らばっていないのか
パニクラで数匹釣って満足して、ティアロで釣ってやると考えて
ティアロ オレインボー1.6をキャスト
フォールで釣れた・・・
横で・・・釣りたかったんだけど・・・
その後反応がなくなったので他の色で試すも反応なし
岬が空いたのでそちらに移動
ティアロを投げるも、反応あるが釣れない
ぬぅ・・・フックをワンサイズ小さくするか、シルエット小さいのしかダメなのか・・・
ちびティアロ早く欲しい
午後から行って合計18匹
ぬーん、ボトムを最初から最後までやればもっと釣れるのだろうけど、
スプーンとクランクで釣れるときまでやりたくないしなー
タグ :瑞浪FP