2011年11月27日
牡蠣剥き
昨日姉が伊勢に行ってきたそうで、お土産に牡蠣をもらった
殻付なので開けないといけない
どうやってあけるんだよ、やったことねーぞ
ということで、ネットで検索
まず平らなほうを上向きにして、ちょうつがいの無いほうを
金槌で少し割る
ナイフが入る程度の隙間ができたら上の殻に沿って
突っ込み、左側に刃を進めていけば、貝柱に当たるので切る
そうすると上の殻が取れる
下の殻についている貝柱も殻に沿って切る
ほうほう、なるほどなるほど
身もある程度殻についてるじゃねーかヽ(`Д´)ノ
付属に殻剥きのナイフあるけど先がとがってて身を傷つけるじゃねーか
先頭は丸くすべきだ!
まあそんなこんなで全部剥きました
これから鍋で食べます。
殻付なので開けないといけない
どうやってあけるんだよ、やったことねーぞ
ということで、ネットで検索
まず平らなほうを上向きにして、ちょうつがいの無いほうを
金槌で少し割る
ナイフが入る程度の隙間ができたら上の殻に沿って
突っ込み、左側に刃を進めていけば、貝柱に当たるので切る
そうすると上の殻が取れる
下の殻についている貝柱も殻に沿って切る
ほうほう、なるほどなるほど
身もある程度殻についてるじゃねーかヽ(`Д´)ノ
付属に殻剥きのナイフあるけど先がとがってて身を傷つけるじゃねーか
先頭は丸くすべきだ!
まあそんなこんなで全部剥きました
これから鍋で食べます。
Posted by 森野 熊 at 12:16│Comments(0)
│その他
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。