2011年12月08日
4日の東山湖
実際もうほとんど覚えていない
翌日には書かないと忘れるな
到着したときに、綺麗に富士山が見れたので、写真を一枚

到着したときは、イベントをやっていたようで人が思った以上に多かった
到着時刻が7時だったのもあるのだろうけども
レストラン前からオーバーフローまで人がいたので、
人のいなかった枯れ松のあたりに
木が頭のすぐ上にあるので、注意してキャスト
前日雨だったためか水が濁り気味
友人曰く、こんなもんだとのこと
もうちょっと透明度高いといいなーと思いつつ
反応は上々
ほとんどボトムだった
反応が良くてしばらく釣っていたのだけど、
足元に大き目が回遊してた
垂らしたらつれるかな?
投げもせず、たらしただけ
・・・・なんかよってくる
!(゚∀゚)
食ったぁ!
フヒヒ、デケェw
などと3匹くらい大きいの釣り上げて、持ち帰り分を確保したあと、
普通にキャストを
やっぱりフォール中というかボトムでアクションしたときに反応がある
なんだかんだで15匹くらい
友人は20超え位
何時か分からなかったけど、イベントが終了したみたいで、
場所がちらほら空き始めた
レストラン前にちょうど二人は入れる場所が空いたので、
友人に先に行ってもらい、場所を確保して、
その後自分が移動
魚が重い・・・・・orz
さあ釣るか!
風景というか、周りぐるっと写真





・・・・・・・・・・・・・・さっきより釣れない
反応はあるけど、食わない
仕方が無いので、友人と飲み物をかけて二匹釣りを
友人先行で1匹釣り上げ
釣り上げている最中「ばらせ!魚がんばれ!」と応援を
応援むなしく釣り上げられ1:0
その後私が3匹ヒットするもすべてばらす
オウフ・・・
友人はその3匹すべてに応援をしていました
その後友人1匹ヒットのばらしで、
そのあと1匹釣り上げで2:0で完封負け
写真はない!
その後友人がスタッドレスタイヤに変えに実家に帰宅
その間投げては巻いてを繰り返して3匹くらい
日中に反応するのはいいけど、釣れない(´・ω・`)
某瑞浪とかよりぜんぜん反応がいいけどね!
広いからなのかね
まあ友人が戻ってきたけど、タイヤを持ってかえるとのこと
黄色帽子とかにいったら待ちが多くて、持ち帰って自分で交換するとのこと
まあ、この時期は待たないと無理だよね・・・
ということで再開
夕方になったら反応が代わり、食べるように
枯れ松とレストラン前の間に人がいなくなってきたので、
そちらに移動して投げると、面白いくらい反応が
最終的に、友人50匹、私35匹
思ったより釣り上げられなかったなというのが感想
まあ、垂らして釣ったのはカウントしていないですが
友人にダメだしされたので(´・ω・`)
垂らして釣ったのだけで10匹くr・・・・何でもないです。
ヒットしてもばらしが多かったのが課題かも
ラインをもう少し考える必要があるのかな・・・
PEとフロロだけでなくて間にナイロン入れるかとか・・・
まあそのうち試す
全体的に光るもので釣れることが多かったです
金とか銀
夕方になって黄色とかオレンジとかが反応し始めました
一番最初に釣った大きいのが一番大きかった

朝早くからなのと、釣れる面白さがあったので、また行きたいな
友人が実家に29日帰るらしいから、行こうかな・・・
6時に間に合わせようとすると家を2時に出ないとだめなんだよな・・・
翌日には書かないと忘れるな
到着したときに、綺麗に富士山が見れたので、写真を一枚
到着したときは、イベントをやっていたようで人が思った以上に多かった
到着時刻が7時だったのもあるのだろうけども
レストラン前からオーバーフローまで人がいたので、
人のいなかった枯れ松のあたりに
木が頭のすぐ上にあるので、注意してキャスト
前日雨だったためか水が濁り気味
友人曰く、こんなもんだとのこと
もうちょっと透明度高いといいなーと思いつつ
反応は上々
ほとんどボトムだった
反応が良くてしばらく釣っていたのだけど、
足元に大き目が回遊してた
垂らしたらつれるかな?
投げもせず、たらしただけ
・・・・なんかよってくる
!(゚∀゚)
食ったぁ!
フヒヒ、デケェw
などと3匹くらい大きいの釣り上げて、持ち帰り分を確保したあと、
普通にキャストを
やっぱりフォール中というかボトムでアクションしたときに反応がある
なんだかんだで15匹くらい
友人は20超え位
何時か分からなかったけど、イベントが終了したみたいで、
場所がちらほら空き始めた
レストラン前にちょうど二人は入れる場所が空いたので、
友人に先に行ってもらい、場所を確保して、
その後自分が移動
魚が重い・・・・・orz
さあ釣るか!
風景というか、周りぐるっと写真
・・・・・・・・・・・・・・さっきより釣れない
反応はあるけど、食わない
仕方が無いので、友人と飲み物をかけて二匹釣りを
友人先行で1匹釣り上げ
釣り上げている最中「ばらせ!魚がんばれ!」と応援を
応援むなしく釣り上げられ1:0
その後私が3匹ヒットするもすべてばらす
オウフ・・・
友人はその3匹すべてに応援をしていました
その後友人1匹ヒットのばらしで、
そのあと1匹釣り上げで2:0で完封負け
写真はない!
その後友人がスタッドレスタイヤに変えに実家に帰宅
その間投げては巻いてを繰り返して3匹くらい
日中に反応するのはいいけど、釣れない(´・ω・`)
某瑞浪とかよりぜんぜん反応がいいけどね!
広いからなのかね
まあ友人が戻ってきたけど、タイヤを持ってかえるとのこと
黄色帽子とかにいったら待ちが多くて、持ち帰って自分で交換するとのこと
まあ、この時期は待たないと無理だよね・・・
ということで再開
夕方になったら反応が代わり、食べるように
枯れ松とレストラン前の間に人がいなくなってきたので、
そちらに移動して投げると、面白いくらい反応が
最終的に、友人50匹、私35匹
思ったより釣り上げられなかったなというのが感想
まあ、垂らして釣ったのはカウントしていないですが
友人にダメだしされたので(´・ω・`)
垂らして釣ったのだけで10匹くr・・・・何でもないです。
ヒットしてもばらしが多かったのが課題かも
ラインをもう少し考える必要があるのかな・・・
PEとフロロだけでなくて間にナイロン入れるかとか・・・
まあそのうち試す
全体的に光るもので釣れることが多かったです
金とか銀
夕方になって黄色とかオレンジとかが反応し始めました
一番最初に釣った大きいのが一番大きかった
朝早くからなのと、釣れる面白さがあったので、また行きたいな
友人が実家に29日帰るらしいから、行こうかな・・・
6時に間に合わせようとすると家を2時に出ないとだめなんだよな・・・
Posted by 森野 熊 at 20:30│Comments(0)
│東山湖FA
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。