ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2013年01月04日

初釣り 1/4

新年早々、瑞浪FPに行ってきました。

人が多そうだから場所取りしないといけないなーと思って
目覚ましを4時にしておいたのに起きたのは6時
不思議っ!


到着した頃にはかなりの人で、入るところが無いくらいでした
1号池のアウトレット側の水車の横しか空いていなかったのでそこにはいりましたが・・・

投げるところがないΣ(゚Д゚;;

いや、目の前にあるんですが・・・


ラインが交差しまくってる



どないせいと・・・


対岸の人が投げた後にあいているところに向かって投げるということをしていました

が、隣に入ってきた人がなぜか私のほうに投げてくる(´・ω・`)
いや、そりゃ少しは釣ってるけどさぁ・・・


なんにもできないしどうしようかなーと思って



つい




バリバスのエリアドライブ ARD-63-S-BT を買っちゃいました
てへ

さーて、ボトム用にネクスティーノ使っていたけども余っちゃったな・・・
リール買っても、これ以上タックルあっても使い切れないし
今ですら4本持ち歩いてるけど3本しか使ってないし

持って行くけど使っていない11ツインパはぷれっそいぷみりに付いているので、付け替えるかな・・・
いぷみり他のロッドと比べると重いんだよね
振ったときの感じは好きなんだけど他のロッドと比べると重さが・・・



と、まあ場所が無いことと、反応がものすごくシビアで、
釣りになりませんでした


スプーンは、明確なあたりがあったのは数回だけで
あとは巻きの感触が重くなったかな?といった当たりとか
モゾモゾとした当たりだけでした

周りにいる人も良くこの中で釣れるなと思いつつ終了までがんばりましたが



今日は2回の放流がありましたが、放流タイムはありませんでした
放流直後、放流したすぐそばでフライの人は釣れてましたけーどー
赤金スプーンで反応はありませんでした!

やっぱり水が冷たすぎたのと、人が多すぎたのかな・・・

朝一はガイドが凍りましたし、夕方も日陰に入ると凍りました
2号池は行っていないので分かりません

今日の結果は31匹でした
せめて@10は・・・
ネットインというか、手前ばらしは4匹でした

日曜にどこかにリベンジしにいこうかな・・・  

Posted by 森野 熊 at 22:04Comments(0)瑞浪FP