ヴァンキッシュ購入&瑞浪FPで入魂
えー、先日某イシグ○で取り寄せを依頼していたC2000Sですが
購入してしまいました
決め手はメール会員で1万毎に1000円引き
あと商品券がもらえたので
もう大きな買い物はしないぞ!
ネクスティーノが持った感じよければ買うかもしれませんが・・・
イシグ○ではダイワのプレッソ センサー+Siの#0.2が売っていなかったので
別の店で購入
下巻きの糸どうしようかと思いましたが、
VARIVAS スーパートラウトエリアマスターリミテッド SVG[ナイロン]の2lbを
全部巻いて、その上に巻きました。
安いナイロン買って巻こうと思ったのにどうしてこうなった・・・
買い物して、いろいろなんかやって
糸巻きが終わったのが12時過ぎ
あー、12時過ぎちゃったかー
午後は何をするかなー
とりあえず瑞浪FPで入魂するか
はい、午後券で1時からスタート
このとき、すこしショックな出来事が
スマホのSDカードの認識がしていないことに気が付いた
再起動しても認識しない
携帯修理かぁ・・・・と思いつつも、メール受信も電話もできそうなので後回し
1号池の山側に入ってティアロつけてキャスト
巻き始めはツインパよりも軽い
が、やっぱり少しがたつきが気になる
がたつきの原因はハンドル?
ハンドルの遊び(私の感覚)
ツインパ>バイオ>バンキッシュ
ハンドルを回すのではなく、本体とハンドルの接合部分、ねじ回しして止める部分を
上下に動かすと、バンキッシュは少し動く
むー、使ってるうちに些細なことは気にならなくなるけども・・・
巻き始めはやはり軽い
が、横ではまったく釣れず orz
周りもそんなに釣れている様子は無かったので
バベゼロWTをルビアスで試す
1投目で釣れる (´・ω・`)
あるぇ?(´・ω・`)
!(゚∀゚)
バベゼロのグリーングロー買ったしそれ投げよう!
横じゃないのは・・・このさい目を瞑ろう!
キャスト・・・・デジマキまきまきま・・・キタ―――(゚∀゚)―――!!!
が、足元イリュージョン orz
気を取り直して二回目
デジマキまきまきまき・・・キタ―――(゚∀゚)―――!!
再び足元イリュージョン orz
ドラグが弱すぎたのか掛かりが少し浅いようで
少しだけ強くして今度こそ
でじま(ry・・・キタ(ry
リリーサーは使わずネットイン!(゚∀゚)
入魂(仮)終わり!
さて、横でも釣るか・・・
思ったよりも濁ってるしグロー系だよなと思いつつ、ティアロをいくつか投げるが、
反応はあるがつれず
ぐぬぬぬぬぬ
なにかいいものはないかとウォレットをあさると
ドーナのグローの小さいのがあったのでそれを試す
お?結構反応がある
巻き巻き巻き・・・ゴッ!
キタ―――(゚∀゚)―――!
ネットイン!
よし!入魂終わり!
あとはいろいろ試して遊ぶ
久しぶりにミノー使ったけど、反応あったけど釣れなかった
パニクラMRはバレータ
横は相変わらず反応は分かるけど釣れず
横をもっと練習しなきゃな・・・
とりあえずティアロで色をそろえ始めようかな・・・・
お金が無いけど!
まあ、まだ使いこなせていないこともあるのでなんとも言えないのですが
使ってるとき、がたつきはほとんど気になりませんでした
意識すると気になりますが・・・まあ人それぞれかも
当然ドノーマルですが、ラインローラーの回り具合とか特に気にすることなく使えました
いつもは強めのドラグなのですが今日は緩めで遊びました
別の点で気になることがありました
持ち方と、フッキングするときの手の位置が悪いのだと思いますが、
手の甲側の小指の付け根がごりごり当たる
ルビアスとツインパとバイオは当たらないので、
位置的なもの・・・・?
機構的にそう変わるわけでもなさそうだけど
まあ、手袋すればいいだけなんですが
まあ、後は一人寂しく釣っていたので特に何もなしで
あ、携帯はドコモショップにいって確認してきましたが、
SDカードが死んだみたいです
ションボリ・・・(´・ω・`)
関連記事